レイクサイドウォークでランニング
2013年5月19日(日曜日) 晴れ
今日は、レイクサイドウォークでランニングをして来ました。
レイクサイドウォークは、越谷レイクタウンにある、大相模調節池の周りに沿って整備されている、遊歩道です。
全長5.7Kmとなる予定ですが、北池(北側)だけが完成していて、南池(南側)は立ち入り禁止となっている為、今現在は、1周2.5Kmです。
実は昨日、ちょっと気分転換をしようと思い、たまたまレイクタウンの調整池(大相模調節池)に行ったところ、1周周れそうなので、初めてレイクサイドウォークでランニングをしました。
里兄が、楽しかったようで、「今日もランニングをしたい。」ということで、2日連続で、ランニングとなりました。
走る前に、準備運動。
里姫は、自転車を持ってきたのですが、一番念入りに準備運動(笑)
今日は、里兄、里パパの二人がランニング、里姫は自転車、里ママは、ウォーキングでスタートしました。
タイムを計ったわけではありませんが、1周大体15分くらいで、走りきったと思います。
少し休み、里兄が、もう1周走るというので、2周目は、ストップウォッチでタイムを計ってみました。
まずは、里パパ。
結構まじめに走ったのですが、11分4秒でした。
もうヘロヘロです。いやー、年取ったなぁ。
コレ位の距離が、ちょうどいいかも(苦笑)
次に、里兄がスタート。
スタート地点から、みんなで見ていましたが、結構頑張っているペースに見えました。
ラストスパートもダッシュで、タイムは、12分24秒。
パパと1分20秒しか差がありません。
こりゃぁすぐに抜かされちゃうなぁ。
次回は、ママも走る予定。
ちなみに、レイクタウンの調整池では、カヌーをすることが出来るそうです。
私のお気に入りのブロガー、そーしんさんも利用していますよ。
関連記事