2015年 今年も家族で遊びたい!
2015年1月1日(元旦)
今年の初詣は(も?)、近くの集会所にある神社へ。
そこで、今年一年のお願い事をしました。
そして、我が家は参加したことがありませんが、その集会所に近所の人たちが、毎年大晦日から元旦にかけて、焚き火を燃やして、年越しをお祝いしています。
その焚き火の残り火があったので、自宅からお芋を3本持ってきて、残り火の中に埋め込み焼き芋。
うぉっ旨そう。超甘くておいしかった。
2015年1月2日(金曜日)
今日は、またまたスキーに。
天気予報では、曇りや雪の予報だったけど、天気は晴れで風も弱い。
気温は、道路にある気温計でマイナス8℃だったけど、そんなに寒くなく、いい天気。
今シーズン初の山頂、筍山山頂ゲレンデは、パウダー。
いつもは、たけのこスカイラインコースを滑っていましたが、このパウダーを楽しみたいので、上級者コースとなっていますが、子供達も一緒に初めての筍山山頂ゲレンデに挑戦。
滑ると雪が舞い上がるパウダー、最高でした~。
さらに子供達は、男子リーゼンスラロームコースにも初挑戦。
いつもは難しいコブがあるけど、今日はほとんどコブがなかったので、何とか滑ることが出来、滑り降りると、二人とも暑い暑いと言って、うれしかったみたい。
一日中天気が良く、17時までキッチリ滑り終えると、「ナイターもやりたいなー。」だって。
さすがにナイターはやらなかったけど、いつかはナイターも滑っちゃうかも。
帰りにおみやげで、ご当地妖怪ウォッチキーホルダーシリーズのスキーバージョンをゲット。
関連記事