2019年スタート。
2019年1月1日(元旦)
今年の始まりも、里兄とパパは、スキー場で年明けです。
本年も、宜しくお願いいたします。
今シーズン、最初のスキー場は、神立高原スキー場。
我が家の行くスキー場といえば、苗場ばかりですが、里ジジが神立のシーズンパスポートを購入したことがきっかけで、神立に行ってみることに。
お正月なので、門松が飾られていました。
さあ、ゲレンデに向かう戸沢ペアリフトに乗車したら、今シーズンの始まりです。
神立メインゲレンデのポルックスコースのスタート地点。
天気も雪質も眺めもいい感じで、気持ちいい。
池の平高速リフトを降りたところ。
周りのお山も真っ白で綺麗。
太陽の光も眩しい。
レグルスコースに設置されているコブコース。
苗場のコブ斜面より、傾斜はきつくないですね。
苗場よりはきつくないと言っても、下手くそな我が家にとっては、とりあえず何とか滑れるって感じ。
余裕は全く無いですが、良い練習ができますね。
毎年思うけど、コブを格好良く滑りたいなぁ。
お昼休憩に、レトルトカレーを食べてから、午後の部。
午後も、雪も風も無く、スキー日和です。
白板山山頂からの眺め。
神立は、標高が高い訳ではないと思うのですが、景色はいいですね。
今回、里兄は初めての神立。
また来てもいいかなと言っているので、次回は、家族4人で来て見たいですね。
関連記事