前回よりはマシだけど、今日も雪。
2019年1月27日(日曜日)
前回の1月3日の苗場は大雪だったけど、今回はどうかな?
天気予報を見ると、今回も雪っぽいなぁ。
っていうか、自宅を出発時の26日夜、国道17号線を走行中、伊勢崎IC手前で雪がチラついてきています。
さらに、少し進んで、伊勢崎ICを過ぎた辺りからは、雪が強まり、路面も雪が積もってきています。
こりゃぁ、今回も雪への覚悟が必要ですね。
このまま道中、雪道を走り抜け、無事に駐車場に着いたのがAM1時。
いつもよりも1時間多く掛かっちゃいました。
駐車場も、除雪前で雪がもっさもさ。
まあ気にせず、朝のために早く寝ちゃいましょ。
そして、朝6時半前。
早朝、除雪車の音がしていましたが、外はどんな感じかな?
と、ドアを開けようとしたら、ん?開けづらい。
それもそのはず、我が家の車の周りは、除雪が出来ないので、ドアの周りは雪だらけ。
こんな感じなので、今日もゲレンデは、雪、雪、雪。
でもまあ、前回よりはマシなんですけどね。
チャレンジコースの脇の方も雪がたんまり。
でもチャレンジコースは、林間のコースなので、見通しは悪くないかな。
みんな気持ちよく滑れます。
昼食後。
午後は、だんだん雪が弱くなってきました。
夕方には、ベストコンディション。
もうちょっと早く回復してくれれば、なんて思っちゃいますが、雪国に遊びに来ているので、仕方ないですね。
関連記事