なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」
なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」
清水公園へサイクリング
2014年4月19日(土曜日)
里ジジが、清水公園まで自転車で行かないか?ということで、家族みんな(計5人)で江戸川沿いをサイクリング。
里ばぁばは、車で出動でした。
結構東側からの風が強かったけど、そんなに影響は無かったと思います。
里姫、里兄は清水公園に自転車で行くのは初めて。
ちなみに里兄の前を走るのは、里ジジです。


無事に清水公園に到着。約1時間くらい掛かったのかな?
みんな頑張ったね。っていうか、全然疲れなかったみたい。
里姫は、途中で居眠りしそうだったけど。(自転車漕ぎながら眠くなるの?)
目的のボタンの花を見たり、持っていった縄跳びで大縄跳び。



他には何もせず、50分くらいで、清水公園を後にして、近くのベイシアへ、夜のBBQの材料の買出し。
ここの駐車場から、子供たちは車に自転車を乗せて、里ばぁばと車で自宅へ。
里ジジと、ママ、パパは、自転車で帰ったけど、結構風が強くてきつかった~。
帰ってすぐにBBQ。(写真忘れた
)
BBQも風が冷たくて、ちと寒かった~。
今度は、暖かい日にBBQしたいな。
里ジジが、清水公園まで自転車で行かないか?ということで、家族みんな(計5人)で江戸川沿いをサイクリング。
里ばぁばは、車で出動でした。
結構東側からの風が強かったけど、そんなに影響は無かったと思います。
里姫、里兄は清水公園に自転車で行くのは初めて。
ちなみに里兄の前を走るのは、里ジジです。


無事に清水公園に到着。約1時間くらい掛かったのかな?
みんな頑張ったね。っていうか、全然疲れなかったみたい。
里姫は、途中で居眠りしそうだったけど。(自転車漕ぎながら眠くなるの?)
目的のボタンの花を見たり、持っていった縄跳びで大縄跳び。



他には何もせず、50分くらいで、清水公園を後にして、近くのベイシアへ、夜のBBQの材料の買出し。
ここの駐車場から、子供たちは車に自転車を乗せて、里ばぁばと車で自宅へ。
里ジジと、ママ、パパは、自転車で帰ったけど、結構風が強くてきつかった~。
帰ってすぐにBBQ。(写真忘れた

BBQも風が冷たくて、ちと寒かった~。
今度は、暖かい日にBBQしたいな。