ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」

年越しは苗場スキー場

2016年~2017年。
年越しは、苗場スキー場で~。

2016年12月31日(大晦日)

里兄は、12月の23日~25日に、一足早く今シーズンのスキーを楽しんできましたが、今シーズンの家族スキーは、今日が初。

昨年は、かなりの雪不足でしたが、今シーズンも、ちょっと雪は少なめ。
でも、写真のとおり、普通に滑ることは出来て良かった。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場

とっても久しぶり?の家族4人写真も撮れました~。
年越しは苗場スキー場

第1ゴンドラ山頂駅も良い天気晴れ
年越しは苗場スキー場

どこを滑っても、良い天気で気持ちがいい~。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場


お昼ご飯は、スーパーマルサン吉川店でお安く購入した、ピザまんとチーズカレーまん。
マルサンの商品は、たまにはずれを引くこともありますが、あたりも結構あり、今回は、とってもおいしかったので、ズバリあたり!
年越しは苗場スキー場

食後、しっかり休憩を取ってから、午後も滑りま~す。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場

夜は、温泉で疲れをとり、買って来た鍋スープに、野菜と冷凍麺で鍋ラーメン。
暖まります。
年越しは苗場スキー場

今日は、大晦日なので、たいまつ滑走イベント開催日。
お一人様1000円で参加可能ですが、我が家は、駐車場から見物。
年越しは苗場スキー場

たいまつ滑走の後は、花火見学。
花火も大晦日バージョンで、通常の土曜日よりも、豪華でした。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場

花火を観た後は、明日に備えて、苗場プリンスホテルアップの駐車場ダウンで年越し車中泊(笑)


2017年1月1日(元旦)

新年の朝は、雪がちらつく朝でした。
今年最初のご飯は?
昨年の鍋の残りに、パックご飯を入れて、雑炊おじや~。
あっ、写真撮るの忘れた。

ちょっと味気ないけど、今年の初日の出~。
早朝の雪もやみ、晴れてきました。
年越しは苗場スキー場

でも、ゴンドラに乗って山頂駅に到着すると雲の中。
360度真っ白で、滑っていると目が回りそう。
年越しは苗場スキー場

大斜面を滑り降り、雲を抜けると、
年越しは苗場スキー場
こんなに視界が良くなります。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場

お昼休憩。
里兄と里姫は、なにやら一生懸命作っています。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場

出来上がったのは、ソリ滑りコース。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場

里兄は、顔を雪に押し付けて、何しているのかなと思ったら。
年越しは苗場スキー場
カップラーメンを食べてました。
年越しは苗場スキー場年越しは苗場スキー場

食後いつもは休憩してから滑るけど、今日は、すぐに滑って、少し早めに終了。
16時頃にスキーを片付け、クレープを食べちゃいました。
年越しは苗場スキー場

17時頃にスキー場を後にし、はま寿司で夕食を食べ、いつも通り下道オンリーで、22時頃到着。
次回はいつ行けるかな~。




同じカテゴリー(スキー)の記事画像
2020年、今年も元旦はスキー
かぐらで平成最後のスキー
初めての3人組で苗場
前回よりはマシだけど、今日も雪。
2019 初苗場は大雪
2019年スタート。
同じカテゴリー(スキー)の記事
 2020年、今年も元旦はスキー (2020-01-17 23:00)
 かぐらで平成最後のスキー (2019-04-04 22:49)
 初めての3人組で苗場 (2019-02-18 21:58)
 前回よりはマシだけど、今日も雪。 (2019-02-04 09:29)
 2019 初苗場は大雪 (2019-01-15 15:57)
 2019年スタート。 (2019-01-09 09:46)

この記事へのコメント
年越しが、苗場プリンスホテル・・・の駐車場とは
やりますねぇ
わが家はカミさんと次男が年越しライブ、ボクは
ひとり寂しく年越しでした(汗)

マルサン、気になっていたんですよ~
激安?
今度行ってみよう。
Posted by そーしんそーしん at 2017年01月11日 09:28
そーしんさん

年越しは駐車場。
我が家の経済力には、ピッタリ?(笑)

マルサンは、怪しいメーカーだったりしますが、
安いもの、面白いものが、ちょくちょくありますよ。
もちろん、メジャーなメーカーでも、お買い得品はありますよ。
自分は、越谷花田店も、お昼休みに行ったりしてます(笑)
一度くらいは行ってみてもいいかもですよ~。
ただ、商品はしっかり見定めてくださいね~。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2017年01月11日 16:54
いよいよ、スキーシーズン開始ですね!
それにしても、いきなり車中泊とは。
そういえば遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
最近、ブログ断ちしているもんで(笑)
2月19日、アメブロつながりの2家族をカニ網に連れてくのでおヒマだったら是非。スキーの追い込みで忙しいと思いますが(笑)
Posted by オタマ at 2017年01月12日 09:28
おたまパパさん

今年もよろしくお願いしま~す。

スキーシーズンがやってきました。
特に里兄は待ちに待ったと言う感じで、
今年は、里ジジが、苗場のシーズンパスを買ったので、
里兄も一緒にくっついて行き、既に合計7日間滑っています。

2月19日、山の天気次第となりそうですが、
もし行けそうだったら、里姫とでも参加させていただくかもです。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2017年01月12日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年越しは苗場スキー場
    コメント(4)