なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」
年越しは苗場。今年はお世話に、今年もよろしく。
2017年、2018年の年越しは、苗場スキー場(駐車場・・・)で。
2017年12月31日(大晦日)
里兄とパパは、昨日だけ自宅で、また苗場に戻ってきました。

今日は、男子リーゼンスラロームバーンがオープンしていたので、滑ってみます。


お昼ごはんは、おでん。


午後も気持ち良い。


ただ、大斜面は混雑してます。

12月は、日隠れるのが早いので、夜景も綺麗。
お月さんも綺麗です。

滑り終わって、休憩所でテレビを見てます。(いつの間に写真を撮ったの?)
新潟県なのに、なぜか埼玉テレビ・テレ玉が放映されています。

晩御飯は、年越しカップラーメン。

苗場スキー場のお風呂に入って、その後、花火を見て。

みなさん、今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。
それでは、おやすみなさ~い。
2018年1月1日(元旦)
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
朝7時、山頂方面は、赤く日が当たり始めています。

歩いてゲレンデを登ってみました。
ホテル側も、山の奥が輝き始めています。

さらに、ゲレンデを登り、7時30分過ぎ。
今年の初日の出


朝ごはんに、肉まんを食べてから、ゲレンデへ。
ロングのコブ斜面も出来ていました。
必死で余裕が無いので、一度滑り終えると、息が切れてしまいます。



今日は、男子スラロームバーンを滑ってみました。


お昼は、レトルトカレー。

午後もみんなで滑り、2018年お正月を満喫。
晩御飯は、スシローでした。
2017年12月31日(大晦日)
里兄とパパは、昨日だけ自宅で、また苗場に戻ってきました。

今日は、男子リーゼンスラロームバーンがオープンしていたので、滑ってみます。


お昼ごはんは、おでん。


午後も気持ち良い。


ただ、大斜面は混雑してます。

12月は、日隠れるのが早いので、夜景も綺麗。
お月さんも綺麗です。

滑り終わって、休憩所でテレビを見てます。(いつの間に写真を撮ったの?)
新潟県なのに、なぜか埼玉テレビ・テレ玉が放映されています。

晩御飯は、年越しカップラーメン。

苗場スキー場のお風呂に入って、その後、花火を見て。

みなさん、今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。
それでは、おやすみなさ~い。
2018年1月1日(元旦)

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。
朝7時、山頂方面は、赤く日が当たり始めています。

歩いてゲレンデを登ってみました。
ホテル側も、山の奥が輝き始めています。

さらに、ゲレンデを登り、7時30分過ぎ。
今年の初日の出



朝ごはんに、肉まんを食べてから、ゲレンデへ。
ロングのコブ斜面も出来ていました。
必死で余裕が無いので、一度滑り終えると、息が切れてしまいます。



今日は、男子スラロームバーンを滑ってみました。


お昼は、レトルトカレー。

午後もみんなで滑り、2018年お正月を満喫。
晩御飯は、スシローでした。
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます
苗場で年越し、なんていうとスゴくセレブっぽい響きがありますが、
駐車場ってところがいいですね(笑)
初日の出がゲレンデから拝めるなんて、チョーうらやましい。
お互い今年も良い年になるといいですね。
よろしくお願いします。
苗場で年越し、なんていうとスゴくセレブっぽい響きがありますが、
駐車場ってところがいいですね(笑)
初日の出がゲレンデから拝めるなんて、チョーうらやましい。
お互い今年も良い年になるといいですね。
よろしくお願いします。
Posted by そーしん
at 2018年01月04日 09:16

そーしんさん
明けましておめでとうございます。
駐車場でも、周りには立派なキャンピングカーが何台も。
子供達はいいな~って羨ましがっていました(笑)
初日の出の太陽って、なかなか顔を出さないんですよね。
ゲレンデに登って30分くらい待っちゃいました。
でもまあ元旦から良い思い出にはなりましたけどね。
今年も宜しくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
駐車場でも、周りには立派なキャンピングカーが何台も。
子供達はいいな~って羨ましがっていました(笑)
初日の出の太陽って、なかなか顔を出さないんですよね。
ゲレンデに登って30分くらい待っちゃいました。
でもまあ元旦から良い思い出にはなりましたけどね。
今年も宜しくお願いいたします。
Posted by なまずの里
at 2018年01月04日 22:36

あけましておめでとうございます。
お月さんに花火に初日の出!
なんて贅沢なお正月でしょう。
うちも毎年、今年こそは雪遊びするぞするぞ詐欺で子供たちに申し訳ない感じです。。。
里兄くんはいよいよ、卒業カウントダウンですね。
目一杯滑り倒して下さい!
お月さんに花火に初日の出!
なんて贅沢なお正月でしょう。
うちも毎年、今年こそは雪遊びするぞするぞ詐欺で子供たちに申し訳ない感じです。。。
里兄くんはいよいよ、卒業カウントダウンですね。
目一杯滑り倒して下さい!
Posted by オタマ at 2018年01月05日 19:44
おたまパパさん
明けましておめでとうございます。
年賀画像を送って頂きありがとうございました。
オタマ家もみんな元気そうですね。
雪遊びは、現地への行き帰りが大変ですからね。
東京に雪が降るのを待ちましょう(笑)
今年も宜しくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
年賀画像を送って頂きありがとうございました。
オタマ家もみんな元気そうですね。
雪遊びは、現地への行き帰りが大変ですからね。
東京に雪が降るのを待ちましょう(笑)
今年も宜しくお願いいたします。
Posted by なまずの里
at 2018年01月06日 09:51
