ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013

2013年4月5日(金曜日) 晴れ晴れ
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストに行って来ました。

プレジャーフォレストは、昨年に続き、2回目です。
今回は、天気が良く、桜もギリギリまで、我が家のことを待っていてくれたようで、桜吹雪で出迎えてもらいました。
(コメントカッコつけ過ぎたニコニコ
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013


まず、子供達が、とても楽しみにしていた、ピカソのタマゴから、挑戦。
1年間で子供達も成長したようで、前回苦戦して、一人ではクリアできなかった、スリップクラウンを、里兄は、一番太い所をクリア、里姫は、一つ目だけですが、何とかクリアすることが出来ました。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013





迷路も何種類かありますが、昨年登場したばかりの、『立体迷路カラクリ砦』が、気に入ったようです。
カラクリ砦は、その名の通り、カラクリの扉があったり、いろいろな形の穴を抜けたり、スタンプもゲットしながら進んでいく迷路です。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013
通り抜ける穴は、大人には結構狭くて、何気に疲れた~。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013




その他、バギーカートや空飛ぶブランコなど、平日でしたので、たくさん乗り物も乗れました。
しかし、子供は、同じ乗り物を何回乗り続けても、飽きないんですよね。
大人は、ペアリフトや、観覧車が丁度いいかも。
観覧車から、宿泊出来るトレーラーハウスが見えました。
少しはアウトドアっぽい写真も載せないと汗
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013


午後6時以降は、さがみ湖イルミリオンも楽しみました。
関東最大級!400万球のイルミネーションだそうです。

夜桜と一緒にライトアップされていて、とても綺麗でした。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013

観覧車からも、カシャッカメラ
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013


また、子供達は、来年も来たいそうです。




同じカテゴリー(相模湖プレジャーフォレスト)の記事画像
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
同じカテゴリー(相模湖プレジャーフォレスト)の記事
 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014 (2014-04-03 14:45)

この記事へのコメント
おこんばんは~^^はじめまして~♪

足跡より参りましたよっ!

僕のブログはぜ~んぶ自分の”日記”みたいな

ものなので、あまりブログらしくはないですけど、

でも、マイペースでやってますよ。

まだ始められたばかりですが、マイペースでやってみて

くださいね^^

まだイルミネーションやってるんですね~ ̄ー ̄
Posted by kawasaki ミドリ! at 2013年04月07日 20:19
kawasaki ミドリ!さん

はじめまして~。

お立ち寄りありがとうございます。
たくさんのイルミネーションは、やっぱりきれいですね。

アドバイスもありがとうございます。
楽しめるように、マイペースで頑張ってみますので、
また、いつか立ち寄ってみてください。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2013年04月08日 12:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013
    コメント(2)