ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

ブログを始めて1年が経ちました。
たまに大変だな~と思ったこともありますが、コメントも残せるアルバム代わりなので、今後も続けていきたいと思います。
そして、2年目突入。
1年目と同じ場所ばかりの記事となりそうですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

ということで、早速、昨年と同じところ、相模湖プレジャーフォレストから、今年度の始まりはじまり~(笑)


2014年4月2日(水曜日)

里兄がどうしても春休み中にピカソのタマゴで遊びたい、と強くお願いされ、夕方以降の天気が心配でしたが、相模湖プレジャーフォレストへ行ってきました。
(今週2回目の有給。こんなことしてるから、いつまで経っても給料上がらないんだよな~。)

入場したらすぐにピカソのタマゴへダッシュする子供達。
そんなに楽しみだったのね。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

定番のF1カートとバギーカートを乗った後に、スカイライダー。
スピード出すと結構恐怖感があるんですよね。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014


「空飛ぶブランコ」は気持ちよさそうに乗っていました。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

上下に操作できる「空にまいあがるゾー」
としまえんの時と同じように、ポヨンポヨン上下させる我が家の子。
こんな乗り方するのは、余りいないかな。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

立体迷路「からくり砦」
昨年より少し拡張されていました。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

山を利用した「ジャンボすべり台」
結構スピードが出て、楽しそうでした。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

里姫お気に入りの「ひこーきコースター」
これくらいが丁度いいみたい。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

昨年行った時にはなかったアトラクション「森のグランプリ」
スピードは速くないけど、見た目はいい感じ。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

桜は開花していましたが、5分咲きくらいで、もうちょっとって感じでした。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

日中営業終了ギリギリで乗り込んだ、ペアリフト。
山頂の観覧車にササっと乗って、すぐに下山。
慌ただしかった~。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

パディントンはお疲れの様子でした。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

日が暮れて、夜のイルミネーション「イルミリオン」
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

我が家オリジナルのイルミネーションもあったな~。ちょっと怖~い(笑)
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

イルミリオンにUFOが墜落したそうで・・・
墜落したUFOに映像が映し出されます。
宇宙人ってキモかわいい。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014

19時頃にポツポツ雨が降ってきてしまいましたが、日中は暖かく、丁度いい気温で良かった。




同じカテゴリー(相模湖プレジャーフォレスト)の記事画像
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013
同じカテゴリー(相模湖プレジャーフォレスト)の記事
 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2013 (2013-04-07 12:40)

この記事へのコメント
ウチの子たちも、ピカソのタマゴ行きた~いって言ってます。
子供達にはツボみたいですね。
イルミネーションもキレイ!

ここんちの冬のキャンプパック、昔は格安だったんですけどね~
ゆめ牧場といい、冬でも強気の料金設定するようになっちゃいました。
そんな関係で今一つ足が向かないんですよね。
空飛ぶブランコで、次男が酔ったっていうのもありますけど(笑)

それにしてもお出かけ頻度すごいですね。
Posted by そーしんそーしん at 2014年04月03日 15:31
そーしんさん

そーしんさんとしんちゃんは、イルミネーション時間は、
ちょっと体調不良になっちゃったんですよね。

イルミネーションは、肉眼で見たほうがもっときれいですよ。
昨年とはまた違う感じだったので、良かったです。

本当は、観覧車からも見たかったのですが、
ペアリフト待ちの人が結構いて、今回は諦めました。

ゆめ牧場のあったかパック料金、高くなっちゃったんですか。
最近は、冬のでもキャンパーが多いんですかね。

そーしんさんのお出かけ頻度に比べたら、しょぼいですよ
Posted by なまずの里なまずの里 at 2014年04月03日 15:50
遊んでますね~。
うらやましい!

ウチも雪遊びが出来るうちにこちらに行きたかったのですが、資金切れになっちゃいました。。。

行列が出来る程に観覧車は混んでたのですね。
やっぱり平日とはいえ、春休みはどこも大変だぁ。
Posted by おたま at 2014年04月03日 17:02
おたまパパさん

我が家も破産寸前です(笑)
最近は、毎回おにぎり持参でないと、
お出掛けできなくなっちゃいました。

雪遊び広場は、もう終了していましたが、
まだ雪は残っていましたよ。

いつの日かどうぞ~。
Posted by なまずの里なまずの里 at 2014年04月03日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト 2014
    コメント(4)