なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」
2014 小学校運動会
2014年9月27日(土曜日)
今日は小学校の運動会でした。
晴れていて、気温もちょうど良い。サイコーの天気でした。
里兄は赤組、里姫は白組。
さて、どっちを応援したらいいんだろう~(笑)
徒競走は二人とも3位。
速い子グループの中で頑張ってたな~。


踊りも切れがあって上手じゃん!


ママが参加したPTAの玉入れは凄かった。
普通玉入れって、多くても40個くらいかなと思うんだけど、第1回戦の勝者は入った玉の数が284個
2個づつ数えていたけど、数える先生も間違えちゃうくらい大変そう。
2回戦は早めに終了したけど、それでも163個だったかな?

紅白対抗リレーは、昨年に続き二人とも選手として頑張りました。


今年の総合結果は、赤組の勝ちでした。

2014年9月28日(日曜日)
運動会を頑張ったので、イオンレイクタウンmoriにある「ロテルドビュッフェ」に行きました。


ビュッフェに来て、里姫が早速食べているのが、冷やしうどん
さらに、うどんとコーンポタージュとアイスクリームの組み合わせ
おいおい、もっといろんなのがあるでしょ~。


里兄はというと、こちらは基本ピザ専門。
ビーフステーキも美味しいって言ってたけどね。


パパはパパでママの盛り付けと比べると、センスのなさがバレちゃった


こういうところは慣れていない家族だなぁ。
でもチョコレートファウンテンやアイスでパフェ風にしたり、楽しく食べれて良かったね。
食後はショッピングモールをブラブラと。
里姫タイガーが現れた。ガオー!


今日は小学校の運動会でした。
晴れていて、気温もちょうど良い。サイコーの天気でした。
里兄は赤組、里姫は白組。
さて、どっちを応援したらいいんだろう~(笑)
徒競走は二人とも3位。
速い子グループの中で頑張ってたな~。


踊りも切れがあって上手じゃん!


ママが参加したPTAの玉入れは凄かった。
普通玉入れって、多くても40個くらいかなと思うんだけど、第1回戦の勝者は入った玉の数が284個

2個づつ数えていたけど、数える先生も間違えちゃうくらい大変そう。
2回戦は早めに終了したけど、それでも163個だったかな?


紅白対抗リレーは、昨年に続き二人とも選手として頑張りました。


今年の総合結果は、赤組の勝ちでした。

2014年9月28日(日曜日)
運動会を頑張ったので、イオンレイクタウンmoriにある「ロテルドビュッフェ」に行きました。


ビュッフェに来て、里姫が早速食べているのが、冷やしうどん

さらに、うどんとコーンポタージュとアイスクリームの組み合わせ

おいおい、もっといろんなのがあるでしょ~。


里兄はというと、こちらは基本ピザ専門。
ビーフステーキも美味しいって言ってたけどね。


パパはパパでママの盛り付けと比べると、センスのなさがバレちゃった



こういうところは慣れていない家族だなぁ。
でもチョコレートファウンテンやアイスでパフェ風にしたり、楽しく食べれて良かったね。
食後はショッピングモールをブラブラと。
里姫タイガーが現れた。ガオー!

Posted by なまずの里│Comments(4)
│思いで日記
この記事へのコメント
PTA玉入れの参加率、高いですねー。
うちの小学校でやったら人数が集まらなくて、競技にならないな。
なんだろう。なまずさんのブログへのこの親近感。
うちもママ以外はビュッフェとか慣れてないなぁ。
それにしても里兄くんはどこでもピザですね(笑)
里姫タイガー、いつに増して凶暴そうですね(笑)
次回会ったときはネコをかぶってて欲しいな。
うちの小学校でやったら人数が集まらなくて、競技にならないな。
なんだろう。なまずさんのブログへのこの親近感。
うちもママ以外はビュッフェとか慣れてないなぁ。
それにしても里兄くんはどこでもピザですね(笑)
里姫タイガー、いつに増して凶暴そうですね(笑)
次回会ったときはネコをかぶってて欲しいな。
Posted by オタマ at 2014年09月29日 19:11
おたまパパさん
玉入れはママがPTA役員なんだけど、
あらかじめメールをしたり、声をかけたりして、
頑張って集めていたいたみたいです。
いまさら親近感なんて(笑)
お互い同じ感じに思ってますよね。
そう、里兄はホントにピザが好きなんですよ。
里姫タイガー、目はやさしいでしょ(笑)
次回会うときは猫じゃらしを忘れずに!
玉入れはママがPTA役員なんだけど、
あらかじめメールをしたり、声をかけたりして、
頑張って集めていたいたみたいです。
いまさら親近感なんて(笑)
お互い同じ感じに思ってますよね。
そう、里兄はホントにピザが好きなんですよ。
里姫タイガー、目はやさしいでしょ(笑)
次回会うときは猫じゃらしを忘れずに!
Posted by なまずの里
at 2014年09月29日 22:11

二人ともリレーの選手なんてお楽しみがあっていいですね。
ウチなんて運動会、見せ場がなかったな~
バイキング、テンションあがりますよね。
でも子供たちは思ったより食べないんですよね。
元取るためにガンバルのは大人だけ・・・
大体胃もたれして帰ってきます(汗)
ウチなんて運動会、見せ場がなかったな~
バイキング、テンションあがりますよね。
でも子供たちは思ったより食べないんですよね。
元取るためにガンバルのは大人だけ・・・
大体胃もたれして帰ってきます(汗)
Posted by そーしん
at 2014年09月30日 08:50

そーしんさん
子供たちの学校は、学年で1クラスしかないので、
選ばれる確率は、高いんですよ。
確かに、お楽しみがあって親はうれしいですけどね。
バイキング行くとやっぱり元を取らなきゃって思いますよね。
でも思ったより食べられないで、お腹がパンパンになっちゃいますよね。
これはうまい!っていう料理がなかったので、
もうちょっと美味しいメニューがあると良かったんですけどね。
やっぱりそーしんさんくらい奮発しないと無理ですね。
子供たちの学校は、学年で1クラスしかないので、
選ばれる確率は、高いんですよ。
確かに、お楽しみがあって親はうれしいですけどね。
バイキング行くとやっぱり元を取らなきゃって思いますよね。
でも思ったより食べられないで、お腹がパンパンになっちゃいますよね。
これはうまい!っていう料理がなかったので、
もうちょっと美味しいメニューがあると良かったんですけどね。
やっぱりそーしんさんくらい奮発しないと無理ですね。
Posted by なまずの里
at 2014年09月30日 09:41
