なまずの里の「よ~し!家族で行ってみよう」
県民の日はディズニーランド
2017年11月14日(火曜日)
今日は埼玉県民の日で、学校はお休み。
なので、パパも仕事をお休みしちゃいます。
でも、里兄は部活。
残念だけど、里兄は先日お友達とディズニーシーに行ったから、まあしょうがないか。
天気予報では、朝方雨との予報だったけど、出発する5時50分には、雨は降っていません。
よかった~。
8時、いよいよ開場。
いつも通り、パパはスプラッシュのファストパスGETに向かいます。
里姫とママとは、スペースマウンテン入り口で待ち合わせすることにしていましたが、空いていたので、先に楽しんじゃっていました。
と、まあ今日も、クリスマスなランドを遊びまくりましょ。





埼玉県民の日は、通常の平日より混んでいることを覚悟していましたが、今日は普通の平日くらいの混み具合。
主要のアトラクションは全て楽しめ、スプラッシュでビショ濡れになったり、里姫が好きなアトラクション、スペースマウンテン、ママの大好きなホーンテッドマンションなどは、2・3回と複数回楽しんじゃいました。




パパは、コーヒーカップ型アトラクション「アリスのティーパーティー」には乗りたくないけど、里姫の強制で、ぐるぐる回されました。
里兄がいれば、乗らなくて済んだのに~。

シューティングギャラリーの1回券が当ったので、里姫が挑戦。


結果は0ポイント。ざんね~ん。
お昼の食べ歩きに、テリヤキチキンレッグとスモークターキーレッグ。


ハピネス・イズ・ヒア




朝一は雨が降っていなくてラッキーと思っていましたが、15時頃に雨が降り出してきちゃいました。
ママは、ホットジンジャーレモネードで体を温めます。

ディズニーランドは、雨でもアトラクションは休止しませんが、やっぱりちょっと残念ですね。
でも、おかげで、キャラクターがカッパを着た、雨の日用のパレードは見れました。




夕食は、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールへ。
里姫はチーズハンバーグ、ママはフランクステーキ(和風ソース)、パパはロティサリーチキン(ガーリック風味)
結構ボリュームがあります。




雨は食事をしている間に止んでくれて、雨が降ったおかげか分かりませんが、パーク内は、とても空いていて、乗り放題。
ちょっと寒いけど、最高!


「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」や、新キャッスルプロジェクション 「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」も綺麗。








今日も閉園の22時ギリギリまで遊び、大満足。
これだけアトラクションに乗れるんだったら、里兄が一緒だったら、喜んでいたかも。

今日は埼玉県民の日で、学校はお休み。
なので、パパも仕事をお休みしちゃいます。
でも、里兄は部活。
残念だけど、里兄は先日お友達とディズニーシーに行ったから、まあしょうがないか。
天気予報では、朝方雨との予報だったけど、出発する5時50分には、雨は降っていません。
よかった~。
8時、いよいよ開場。
いつも通り、パパはスプラッシュのファストパスGETに向かいます。
里姫とママとは、スペースマウンテン入り口で待ち合わせすることにしていましたが、空いていたので、先に楽しんじゃっていました。
と、まあ今日も、クリスマスなランドを遊びまくりましょ。





埼玉県民の日は、通常の平日より混んでいることを覚悟していましたが、今日は普通の平日くらいの混み具合。
主要のアトラクションは全て楽しめ、スプラッシュでビショ濡れになったり、里姫が好きなアトラクション、スペースマウンテン、ママの大好きなホーンテッドマンションなどは、2・3回と複数回楽しんじゃいました。




パパは、コーヒーカップ型アトラクション「アリスのティーパーティー」には乗りたくないけど、里姫の強制で、ぐるぐる回されました。
里兄がいれば、乗らなくて済んだのに~。

シューティングギャラリーの1回券が当ったので、里姫が挑戦。


結果は0ポイント。ざんね~ん。
お昼の食べ歩きに、テリヤキチキンレッグとスモークターキーレッグ。


ハピネス・イズ・ヒア




朝一は雨が降っていなくてラッキーと思っていましたが、15時頃に雨が降り出してきちゃいました。
ママは、ホットジンジャーレモネードで体を温めます。

ディズニーランドは、雨でもアトラクションは休止しませんが、やっぱりちょっと残念ですね。
でも、おかげで、キャラクターがカッパを着た、雨の日用のパレードは見れました。




夕食は、クイーン・オブ・ハートのバンケットホールへ。
里姫はチーズハンバーグ、ママはフランクステーキ(和風ソース)、パパはロティサリーチキン(ガーリック風味)
結構ボリュームがあります。




雨は食事をしている間に止んでくれて、雨が降ったおかげか分かりませんが、パーク内は、とても空いていて、乗り放題。
ちょっと寒いけど、最高!


「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」や、新キャッスルプロジェクション 「ディズニー・ギフト・オブ・クリスマス」も綺麗。








今日も閉園の22時ギリギリまで遊び、大満足。
これだけアトラクションに乗れるんだったら、里兄が一緒だったら、喜んでいたかも。

この記事へのコメント
ディズニーキャラクターも雨の日は合羽を着るんですね。
特注・・・だろうな。
どうせなら、もっとオシャレな合羽を作ればいいのに。
TDLもずいぶん行ってないな~
ここも間違いなく家族で行かなくなる場所のひとつですね。
里姫もそのうち友達と・・・ひょっとすると彼氏とかもしれませんよ(笑)
特注・・・だろうな。
どうせなら、もっとオシャレな合羽を作ればいいのに。
TDLもずいぶん行ってないな~
ここも間違いなく家族で行かなくなる場所のひとつですね。
里姫もそのうち友達と・・・ひょっとすると彼氏とかもしれませんよ(笑)
Posted by そーしん
at 2017年11月22日 10:00

そーしんさん
かっ、かっ、かっ、彼氏と?
それはダメですよぉ。
それなら、親がちゃんとボディーガードとして、
いつまでもディズニーについて行かないと(笑)
でも、本当に家族では行かなくなっちゃうんだろうな。
行けるとしたら、十数年後、スポンサーとして呼ばれる可能性しか…。
かっ、かっ、かっ、彼氏と?
それはダメですよぉ。
それなら、親がちゃんとボディーガードとして、
いつまでもディズニーについて行かないと(笑)
でも、本当に家族では行かなくなっちゃうんだろうな。
行けるとしたら、十数年後、スポンサーとして呼ばれる可能性しか…。
Posted by なまずの里
at 2017年11月22日 14:36
